認知症ケアにおける気づきを促す映像を用いたグループ学習の実践と評価
May 23, 2017·
,
,,,,,·
0 min read
宗形 初枝
Equal contribution
,中野目 あゆみ
香山 壮太

Atsushi Omata
坂根 裕
石川 翔吾
本田 美和子
原 寿夫
竹林 洋一
Abstract
本稿では,認知症ケアにおける気づきを促す映像を用いたグループ学習の実践と評価 ついて述べる.ケアの実践映像に対してコメント映像を付与することで,学習者の客観的な振り返りを支援する仕組みを構築した.病院職員9名に対して,それぞれ約10名によるコメントを付与し,ケアの振り返りを行なった.その結果,映像を用いた振り返りが学習者の気づきを促し,ケア技術の向上が見られた.
Type
Publication
2017年度人工知能学会全国大会(第31回)